福井の文化財cultural assets

文化財詳細

文化財詳細
稲荷の大スギ 
名称 稲荷の大スギ 
よみがな いなりのおおすぎ
指定区分 県指定
種別 記念物 天然記念物
時代
所有者所在地 池田町稲荷
所有者・管理者 須波阿須疑神社
員数
指定年月日 昭和39.6.5
指定番号 福井県第124号
構造形式・法量
公開状況 見学自由
駐車場有(20台)
交通案内 武生IC(鯖江IC)より
車で30分
公式リンク https://www.fuku-e.com/spot/detail_1517.html
文化財解説文  須波阿須疑神社の後方約300mの山の中にある。同社の神木として、シメナワをかけて大切に保護されている。主幹の根廻りは11.7m、目通り8.6m、高さは約40mもあり、枝張りは東西、南北ともに12mある。県内のスギの代表的なものである。
一覧へ