
名称 | 新福寺のフジ |
---|---|
よみがな | しんぷくじのふじ |
指定区分 | 県指定 |
種別 | 記念物 天然記念物 |
時代 | |
所有者所在地 | 小浜市次吉 |
所有者・管理者 | 新福寺 |
員数 | |
指定年月日 | 昭和40.5.18 |
指定番号 | 福井県第130号 |
構造形式・法量 | |
公開状況 | |
交通案内 | 東小浜駅より 車で8分 |
公式リンク | http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/rekisi/sekai_isan/Japanese/data/222.htm |
文化財解説文 | 新福寺境内にある。根廻りは6.1m。数条に分れた樹幹は固く巻き合い、目通り約1.8mの太い綱のようになって力強く立ち上り、側のタブノキの老樹に達している。高さ18m、枝張りは東西13m、南北17m、毎年5月ごろ美しい紫色の花を咲かせる。 |
---|