福井の文化財cultural assets

文化財詳細

文化財詳細
坪川氏庭園
名称 坪川氏庭園
よみがな つぼかわしていえん
指定区分 国登録
種別 記念物 名勝
時代
所有者所在地 坂井市丸岡町上竹田30-11
所有者・管理者 財団法人坪川住宅保存会
員数
指定年月日 平成19.2.6
指定番号
構造形式・法量
公開状況
交通案内 永平寺口より
車で16分
公式リンク https://oniwa.garden/senkonoie-tsubokawa-garden-%E5%9D%AA%E5%B7%9D%E6%B0%8F%E5%BA%AD%E5%9C%92-%E5%8D%83%E5%8F%A4%E3%81%AE%E5%AE%B6/
文化財解説文  本庭園は、江戸時代初期に建てられたと推定される茅葺き屋根を持つ「重要文化財坪川家住宅」の庭園として作庭された。坪川家は「北面の武士」の出とも伝えられる旧家である。庭園は、屋敷東側に主庭園、同西側に西庭を中心としており、谷奥より屋敷内に清流を引き込み、これを巧みに利用して、生活用および庭園池泉用の水としている。また、豪雪地帯の特有の農家建築構造とそれに伴う池庭鑑賞の関係がみられ、貴重な事例である。また、巨樹・屋敷林などが良好な景色を保っている。
一覧へ