
名称 | 旧岸名家住宅主屋 |
---|---|
よみがな | きゅうきしなけじゅうたくしゅおく |
指定区分 | 国登録 |
種別 | 有形文化財 建造物 |
時代 | 江戸末期 |
所有者所在地 | 坂井市三国町北本町4-6-54 |
所有者・管理者 | 坂井市 |
員数 | 1棟 |
指定年月日 | 平成17.7.12 |
指定番号 | 18-0044 |
構造形式・法量 | |
公開状況 | 9:00~17:00 休館日 水 料金 100円 |
交通案内 | 三国駅より 徒歩5分 |
公式リンク | https://www.fuku-e.com/010_spot/?id=577 |
文化財解説文 | 切妻造妻入の主体部の前方に平入の表屋を付けた「かぐら建て」の町家である。間口5間余、奥行6間半、2階建、桟瓦葺で、室内は天井が低く柱や造作材を弁柄塗、壁を色土壁とした瀟洒な造りである。表屋が北に延び変化に富んだ外観を呈し、角地に建ち周囲でも一際目立つ。 |
---|