
名称 | 福井鉄道北府駅本屋 |
---|---|
よみがな | ふくいてつどうきたごえきほんや |
指定区分 | 国登録 |
種別 | 有形文化財 建造物 |
時代 | 大正13年(1924) 平成24年(2012)改修 |
所有者所在地 | 越前市北府2-3字東土井田20‐2 |
所有者・管理者 | 福井鉄道株式会社 |
員数 | 1棟 |
指定年月日 | 平成25.12.24 |
指定番号 | 18-0119 |
構造形式・法量 | |
公開状況 | |
交通案内 | 福井駅より 26分乗車 |
公式リンク |
文化財解説文 | 福井鉄道北府駅本屋は、武生市街地の北部に位置する鉄道駅舎である。桁行14m、梁間5.5mを基本とし、洋風小屋組みを持つ。切妻造り桟瓦葺き、木造平屋建ての建物で、東側はプラットホームとなっている。近年、老朽化に伴って改修工事を実施し、平成24年(2012)3月15日に完了した。室内は元の天井を残しながら、一部をギャラリーとして改装し、鉄道資料を展示している。待合室脇の旧売店の出窓をショーウィンドー風につくるなど特徴的な外観をもつ。 |
---|